- 商品名 :
- 白干し梅
- 商品種別 :
- 白干し
- 個包内容量 :
- 550g
- 希望小売価格(税込):
- 1,800円
- 最もおいしい時期 :
- 主原料産地 :
- 和歌山県みなべ町
- 保存温度帯 :
- 直射日光を避け保存
- 賞味期限 :
- 10ヶ月
- 消費期限 :
- アレルギー表示 :
- 認定認証機関の許認可:
- 1ケースあたりの入り数:
- 16パック
- 納品までの期間 :
- 5日程度
- 販売エリアの制限 :
- 指定なし
- 主な販売ルート :
- 小売
- 主な消費者層 :
- 味付けなどしないで、素材そのものの味を好む方や特に仕事やスポーツなどで汗をかき、塩分補給を必要とされる方。
- 利用シーン :
- 暑い時期などで、おにぎりの具として利用したり、炊飯時に梅干しを加えることで、ご飯が傷むことを防ぐことができます。
- 商品説明
南高梅が誕生した和歌山県みなべ町内の自家農園で栽培した南高梅と、塩だけを原料にした酸っぱい梅干しです。南高梅の特長は大きくて果肉が多く、皮が柔らかいところにあります。当商品は、その特長が出る最大級の梅干しを厳選し最低1年以上熟成したものを使用しています。味付け梅などに見られる加工段階での減塩処理を行っていませんので、昔ながらに酸っぱい梅干しをお求めの方にお勧めです。
森川農園紀州

- 主な商品 :
- 梅干し
- 担当者 :
- 森川元樹
- 会社所在地 :
- 〒645-0014 和歌山県日高郡みなべ町西岩代807-1
- 電話番号 :
- 0739-72-2775
- E-mail :
- qqer2vgv9@car.ocn.ne.jp
- ホームページ:
- http://genkiume.com
製造工程・品質管理情報
- アピールポイント:
- 梅干の原料となる完熟南高梅は、自家農園にて有機肥料や堆肥を毎年投入し、梅栽培でとても重要な土づくりを大切にして健全なう梅の樹を育て収穫しています。収穫の際には梅の実を傷めないように収穫園地全体に収穫用ネットを敷き詰めて、落果してくる完熟南高梅を毎日収穫し、その日の内にできるだけ早く塩漬けして1ヶ月以上漬け込みます。その後、天日干し作業を経て一粒一粒丁寧に大きさや傷等の程度に応じて選別し、樽の中で更に熟成します。その中でも当商品は、天日干し作業から更に最低1〜2年以上熟成させた梅干しとすることで、昔ながらに酸っぱい梅干しでありながら、梅と塩が馴染み、口当たりの優しい仕上がりとなっています。
製造工程

完熟紀州南高梅の塩漬け作業

夏の風物詩の天日干し作業

約2年熟成した白干し梅のパック詰め作業
- 商品検査 :
- 有
- 商品検査内容 :
- 各ロット毎に外観、香り、食味を確認して、一粒一粒、異物の付着はないか目視確認
- 製造工程の管理:
- 加工施設の各工程に立ち入ることのできる人を、その工程に応じて限定
- 従業員の管理 :
- 手洗いと衛生帽子の着用など基本的衛生管理の徹底
- 施設設備と管理:
- 換気と排水などを整備し、清掃を徹底することで外部からの異物の侵入を未然に予防
- 担当者 :
- 森川元樹
- 担当者連絡先 :
- 090-3705-0245
- 記録 :
- PL保険加入