~『食の宝庫』和歌山の紀州の味をめぐる旅~
田辺市
清流日高川沿いに建ち、龍神の自然の恵みを活かした手作り料理。自家製出汁とみそを合わせたボタン鍋は大変好評です。大鍋プランもございます。
古民家の囲炉裏でのジビエ料理。焙焼香を纏った鹿肉に香茸の上質な香りを沿えて・・・。 ※完全予約制です
特製味噌出汁のぼたん鍋はリピーターもいる美味しさ! 焼きたての子持ち鮎塩焼きも美味しさ◎ 手作り料理とアットホームなおもてなしでお迎えしています。龍神温泉元湯から少し離れた静かな宿です。
シュークリームを中心とした洋菓子店。
看板商品のシュークリーム以外には、チーズケーキ、プリン、焼き菓子のフィナンシェ、クッキー、マドレーヌ、ラスクなど販売しています。和歌山県の特産品の梅を使い、自家製梅のドリンクの販売や、梅酢を使ったチーズケーキを販売しています。『梅酢のチーズケーキ』は梅酢の塩味と梅の風味や酸味がアクセントとなり、濃厚な味のチーズケーキとなっています。また、期間限定商品で地元の特産品のお茶を使った『なっ茶シュークリーム』や『煎茶シュークリーム』があります。おみやげとして、お茶や梅酢の取り扱いもしている為、その場で購入することも可能です。
テイクアウトが基本のお店ですが、テラス席があり、コーヒーやみかんジュースなどドリンクメニューも用意しているので、ここで旅の途中で一服していくのもおすすめです。熊野古道入り口すぐ近くにある店舗なので、ハイキング後のゴールとして使われるのもぴったりだと思います。
昔から古道歩きの際に親しまれてきた栄養満点の「ととろ」を使ったお食事です。「とろろ」と食べる古座川産のヘルシージビエ料理を是非お召し上がり下さい。
築50年の梅蔵をリノベーションし、2020年3月にオープンしたフランス料理店です。地域の食材を使用し、年中ジビエ料理を提供しています。
VOYAGER BREWING ブルワリーでは、カウンターに設けられたドラフトタワーより注がれる
出来立ての生ビールを存分にお楽しみいただけます。
また醸造スペースを一望できる2Fフロア。自由に開放された当フロアで非日常的な時間をお過ごし頂けます。
地元田辺市「マルサ」の名物うつぼのぽりぽり揚げ、
紀州梅古木のブレンドチップで燻した中辺路町「the magnoria」のスモークドミックスナッツや
「古座川ジビエ 山の光工房」の鹿モモ肉を使った薄くて軽めなジャーキーなど
ビールによく合うおつまみもご用意しております。
ブルワリー内ショップではボトルやグッズも好評販売中。
食べ物の持ち込みも可能。
当ブルワリーでクラフトビールの奥深い魅力を是非ご堪能下さい。
深い緑と眩い海がまじわる紀州の志高い生産者が育てた旬の素材。
おいしさにこだわって見つけた地域の食材を使い和歌山の豊かさを皿の上で表現しています。
和と洋の垣根を越えた創作料理と、非日常へと誘うお酒がつくる一期一会のひと時をお楽しみください。
座敷もゆったりとさせ、飛沫パーテーションも完備した店内で安心安全に食事していただける様1人1皿のコース料理でお待ちしております。
6,800円コースの中の一品(例)田辺産シカ肉のロースト
9,500円コースの中の一品(例)田辺産イノシシの赤ワイン煮込み
※食材の入荷によりご用意できない場合があります。ご予約時にご確認ください。
夕方、獲れたばかりの魚や野菜を買い付けそのまま店に。その新鮮さはもちろん、人気の秘密は「レディース春巻」「メンズ春巻」など遊び心あふれるメニュー展開にもあります。
げん骨とは豚の大腿骨のことです。
げん骨でとったスープは他の部位の骨でとったものよりあぶらっけが多く濃厚です。
紀州梅バーガーの兄弟分として、和歌山県田辺市のご当地グルメ「たなべぇサンド」も研究会に参加しています。紀州南高梅の梅びしお(ソース)を使った田辺の名物『たなべぇサンド』。地元のカフェやパン屋さん、レストランがタッグを組んで開発した、オリジナルのサンドイッチです。梅の風味を活かして各店舗が独自の味を追求、さまざまなアレンジが楽しめます。
紀州梅バーガーの兄弟分として、和歌山県田辺市のご当地グルメ「たなべぇサンド」も研究会に参加しています。紀州南高梅の梅びしお(ソース)を使った田辺の名物『たなべぇサンド』。地元のカフェやパン屋さん、レストランがタッグを組んで開発した、オリジナルのサンドイッチです。梅の風味を活かして各店舗が独自の味を追求、さまざまなアレンジが楽しめます。
食べて、飲んで、笑って、
【全ての人にhappyを】モットーに営業している居酒屋です。
当店の特徴
①旬の食材、鮮度の高い食材を扱うことを最重視。地場産の新鮮な海産物や農産品を使用しています。
②豊富なメニューをお手頃価格でご提供。
③店内客席は、テーブル席、カウンター席いずれも掘りごたつ式で、ゆったりと足を伸ばしておくつろぎ頂けます。
④店内客席とは別に、離れに個室2部屋(通常座敷席)をご用意。入り口、トイレも別でプライベートな時間を楽しんで頂けます。
⑤お一人飲みでも、大人数でも、満足のいく料理と楽しい時間をお過ごし頂けるようスタッフ一同、心を込めて精一杯がんばります。
店主 稲垣 基
紀州南高梅を使って〝うめびしお〟というジャムを作りそれを、食パンに塗っています!
厳選した三元豚をカツに使用して、膳オリジナルのソースにからめて、大葉で巻いています。うめびしおとトンカツと大葉の相性抜群の味ができあがりました!
パンは店主が数々のパンを食べ歩き、厳選した白浜のパン屋さん「Pain au Tukor」さんの柔らかく甘みのある角食を使用!
世界遺産鬪雞神社の参道に面し、ご参拝のお立ち寄り処としても親しまれている当店は、昭和8年の創業以来、地元で愛される和菓子として商いを続けております。
「鬪雞まんじゅう」は、世界遺産登録の鬪雞神社にちなんだ楽しい和菓子です。地元食材の柚子餡と梅餡は素朴な甘さ、パッケージは可愛く華やかで、お土産やご進物に最適です。
菓匠二宮
「食の安心・安全」を大切に、主に紀南の生産者から食材を仕入れるこだわりのイタリアンレストラン。写真は、地元青鯵とみなべ町あやめ農園さん旬野菜・南高梅のトマトソース。
ポンチを1つの人生に見立て物語を考えながら、南高梅アイスに愛須農園さんのオレンジなどを添えたロマンチックな逸品。予約がオススメです。
田辺産の南高梅を始め、旬の果物を使用。季節によっては田辺でしか見られない珍しい果実が入ることも。ライム果汁と和歌山ジンジャーエールを加えたゼリーで仕上げています。
情熱あふれるお菓子屋さん。中でも梅や蜜柑、柚子を使ったバタークリームサンド「根性銘菓がんばってや」はいろいろな人を励ましたい店主の想いがギュッと詰まった逸品です。
すさみ町の名物イノブタや、町内で生産している豚「すさみエコポーク」などを扱っています。トンカツやしゃぶしゃぶなど楽しんでいただけます。
紀州梅バーガーの兄弟分として、和歌山県田辺市のご当地グルメ「たなべぇサンド」も研究会に参加しています。紀州南高梅の梅びしお(ソース)を使った田辺の名物『たなべぇサンド』。地元のカフェやパン屋さん、レストランがタッグを組んで開発した、オリジナルのサンドイッチです。梅の風味を活かして各店舗が独自の味を追求、さまざまなアレンジが楽しめます。
白浜町
色鮮やかな旬のフルーツとゼリーを和歌山産オレンジで合わせたさわやかなポンチ。宿泊以外でも利用できるホテルの朝食ビュッフェで楽しめます。
ホテル川久では、紀州の高級食材を贅沢に使用した「王様のビュッフェ」を開催。ジビエフェスタ期間中は紀州猪を使用したジビエ料理を期間限定の特別料理としてご提供させていただきます。
新鮮な地魚など、豊富な料理が楽しめる。名物の熊野路丼は、地元で獲れた鮮魚の造りと山菜を具材に、金山寺味噌と梅くずしが味を引きたてる。天然本クエ鍋もおすすめ。
日置で手もみされた川添茶を使った川添茶ロール、川添紅茶さぶれなどの他、看板商品である銘菓かげろうや柚もなか、本店限定の生かげろうなども大好評。
豚骨醤油の「和歌山ラーメン」と鯛のダシだけを使用した、あっさり塩味の「元祖白浜ラーメン」、どちらも当店自慢のオリジナル。
麺はコラーゲン入りの特製熟成麺。
チャーハン、唐揚げ、手作り餃子などこだわりのサイドメニューもおいしいです。
和歌山県産フルーツと南高梅甘露煮&プリンがコラボレーションしたポンチ。アクセントにホイップクリームとミントを添えています。ティーラウンジ「カリメーラ」でいただけます。※前日までの予約制
1994年創業の "チーズ料理の専門店"。フワッ!サクッ!とした生地のピッツァやチーズフォンデュをはじめ パスタやグラタンなど料理に合わせてブレンドされたチーズを使用。チーズと梅が絶妙に溶け合う紀州梅ピッツァと、世界緑茶コンテストで最高金賞の受賞経歴をもつ紀州白茶「白露」の相性をご堪能あれ。手作りの料理を落ち着いた雰囲気の中で ゆっくりお楽しみ下さい。
☆ 就学前のお子様をお連れの方は、ご遠慮願っております。
☆ 5名様以上でお越しの際は、おもてなしの都合上 前日迄に お電話にて ご予約を願っております。
☆ 当日ご予約の場合、ご来店予定の営業時間が始まってからのご予約はお受けいたしておりません。ご来店下さった順にご案内をさせて頂きます。
☆ 店内は全面禁煙です。
紀州沖でとれた旬の魚介を好みに合わせて調理してくれる地元の名店。名物くつエビや地ウニ、自家製からすみ、天然くえなど、さまざまな旬の美味は食通をもうならせます。
東京表参道にある人気スイーツ店がとれとれ市場南紀白浜内にオープン! 紀州うめどりを使用したグリルやハンバーガー、梅、みかんなどの和歌山の名産を使用したパンケーキなどが楽しめます。
自然の崖を活かした店内。紀州い草の畳を敷いた座敷は落ち着きます。地元産のジビエは鹿の他にも猪も。複数のジビエ料理を味わっていただけます。
旬の魚介料理とおいしいお酒が堪能できるこちらの看板料理は網焼。なかでも近海で捕れるウツボの網焼は、観光客のみならず常連さんも注文する人気メニューです。
肉料理は、猪を紀州備長炭で丁寧に焼き炭の香を纏わせ、龍神椎茸と赤ワインのソースで
奈良の伝統野菜の歯ごたえとすっきりとした苦みを味わって頂きます。
最高級紀州南高梅を使用した塩分約10%の「まろやか梅」は、まろやかな風味で酸味とはちみつの甘さが特徴。お茶請けにもピッタリの逸品です。
季節によって内容の変わるフルーツは生産地から生産者の名前までわかる超地場産。素材の新鮮さは言うまでもなく、作り手の顔が見えるポンチはおいしく、安心して食べることができます。
シックな店内でゆっくりとコース料理を楽しむお店。
夜はワインのペアリングがあり、記念日やデート、家族との時間を過ごすのに向いています。ジビエ料理をご希望の方はご予約時にお伝えください。
※要予約
天井の高い広々としたレストランでゆったりとした寛ぎのひとときをお過ごしいただけます。
レストランからは海が一面に見える絶景のロケーション!!
平成25年和歌山ジビエ料理コンテストでグランプリに選ばれた料理「仔猪肉と野菜のラグーのパイ包み“金山寺味噌の香り”」です。
地元和歌山ジビエの代表的な食材である仔猪肉を和食の牡丹鍋のイメージから、日本酒、白味噌、フォンドヴォーで柔らかくなるまでじっくり煮込み、和歌山らしさを出すために最後に金山寺味噌を加えて味を調え、パイケースに入れてフランス料理に仕上げました。和歌山県が与えてくれた自然の恵み、仔猪、金山寺味噌、どうぞご賞味くださいませ。
※事前のご予約をお勧め致します。
天井の高い広々としたレストランでゆったりとした寛ぎのひとときをお過ごしいただけます。地元和歌山ジビエの代表的な食材である仔猪肉を柔らかくなるまでじっくり煮込み、和歌山らしさを出すために金山寺味噌を加えて味を調え、パイケースに入れてフランス料理に仕上げました。※ 事前要予約
テラスから太平洋が眺められるログハウスカフェ。
山、海、緑、花、空と自然がいっぱいの空間で、ゆったりと過ごせられます。
オリジナルのメニューや地元産の食材を使ったランチやドリンク、スイーツをお楽しみ頂けます。
みなべ町の新鮮なしらすを特製ガーリックバターと、ごま油風味でオリジナルのしらすチャーハンは絶品です!
じゃばらは、独特な風味がする和歌山の特産柑橘類です。その苦味を取り除いた美味しいじゃばらのドリンク「じゃばらスカッシュ」と、じゃばらチーズケーキは、くせになる味です。スイーツセット「じゃばらだらけ」は、テレビ番組でも紹介されました。花粉症やアレルギーに良いとされているじゃばらです。
人気のソフトクリームたちは和歌山県産の素材を使い、どれも旬を大切にする期間限定品。みかんもりもりソフトは県産柑橘がトッピング。川添茶のほうじ茶ソフトもぜひ!
旬の魚料理が楽しめる店では県各地の物産も豊富に揃います。勝浦産のまぐろを使ったまぐろカツバーガーは、自家製タルタルソースが決め手。テイクアウトもOKです。
甘いシロップ漬けの和歌山みかんを使用した窯焼きパンケーキ。甘さとほろ苦さが合わさった大人向けスイーツ。表面はサクサク、中はふんわりした紬カフェ名物のパンケーキを是非お楽しみ下さい。
食事をしながらワークショップでキーホルダーやブレスレットが作れます。当店人気のケバブライスをジビエ肉を使って作った鹿ケバブライス。300個以上のトルコランプを置いているのでインスタ映え。半個室席もあるのでゆっくりくつろげます。
和歌山産のフルーツを使った和のわかやまポンチ。季節によって内容が変わる。 写真は南高梅のグラッセ、温州みかんのわらび餅、桃と梅の大福とコーヒーのセット。
紀州からおいしい健康をお届けする福亀堂。三段店2階のレストランでは、名物しらす釜あげ丼や、勝浦港直送の生まぐろを使ったづけ丼やカツ丼が楽しめます。
南高梅を贅沢に使った自社製の万能調味料「うめだれ」ソースと勝浦港に水揚げされたヘルシーなまぐろカツを用い和歌山の美味を詰め込んだバーガー。梅のさっぱり味に柔らかなまぐろカツがマッチした一品。
和歌山県産のみかん、はっさく、梅を使った爽やかなポンチ。トッピングのパンダがかわいい! パーク内のレストラン「Jambo」「丼亭」「レインボー」で販売しています。
上富田町
和歌山県上富田町にある唯一の無人駅
朝が来ると書いて「朝来駅(あっそえき)」
駅の構内にある「口熊野かみとんだ観光案内所」の委託運営をしています。所内のKumano Berryの売店では、 熊野やまももジュースやソーダのテイクアウト、上富田町マスコットキャラクターのひょうたんせんぱいグッズや、地元のお土産なども販売しています。
上富田では町木として「山桃」が知られていますが、やまももと聞いても「どんな味だろう…」と思う方が多いです。甘酸っぱさがありとても爽やかな果実です。収穫できるのは6月中旬ごろから7月上旬頃までのほんの数日間。収穫後は傷みが早いので「幻の果実」「赤い宝石」と呼ばれています。加工して「熊野やまももしろっぷ 」として販売しています。熊野で採れたやまももをぜひ味わいに来てください。水、ソーダ割からビールやジンなどのお酒と割って呑んでも相性抜群です。
すさみ町
落ち着いたムードあふれる空間で本格フレンチを。地元で獲れた新鮮な魚介類をはじめ、さまざまな食材をコース料理で堪能できます。イノブタランチも好評です。
すさみ町の名物である伊勢海老やケンケン鰹、イノブタといった地元ならではの食材を最高の状態で楽しめるよう工夫を凝らした料理の数々が堪能できます。
新宮市
瀞峡めぐりのジェット船乗り場に併設する施設。和歌山県産の食材を使った食事や、和歌山県の特産品を各種取り揃えた売店があり、休憩や旅のお土産選びに最適。
〔豆アジの姿寿司〕
全長7~8cm、重さ30g程度の豆アジを頭付きのまま開き、塩と酢でシメ、頭付きのまま姿ずしに仕上げた郷土料理です。春から秋にかけて地元のさんまの取れない時期に、家庭でよく作られた郷土寿司です。
地元の寿司好きの方は、酢でしめられ柔らかくなったアジを、頭付きのまま食べます。
私は、この寿司を食べるといつも「寿司のルーツはなれずしだ。」と実感します。
と言っても、この寿司はなれずしの様に臭くはありません。酢に漬けられ風味豊かな味のお寿司です。
その他、太刀魚のかしまえ寿司、かますの姿寿司もあります。
最適に処理された臭みのない新鮮な鹿肉を低温調理して焼き上げました。鹿肉の旨みを存分に引き出した一品です。当店はイタリア料理をベースとした肉バルです。肉料理はもちろん、パスタやピッツァ、ドルチェまで様々なお料理を出しています。
那智勝浦町
地元で獲れる魚料理がおいしい温泉宿。まぐろの町ならではの、まぐろ料理の粋を集めた「マグロと地魚の旬彩会席」が人気。時期により料理内容が変わるので事前に確認を。
生まぐろ水揚高日本一の勝浦漁港より徒歩3分、紀伊勝浦駅からも徒歩2分の「あじ処大林」は静かで落ち着きのある和風佇まいの食事処です。
地元客から観光のお客様、外国人の方々にも沢山御来店頂いております。
美味しい生まぐろ丼、お蕎麦、サクッと揚がった天ぷら、そして清流古座川より届いた鰻は美味で、ひつまぶしは大人気のメニューです。
他、ミンクくじらと生まぐろの盛り合わせは、お客様を笑顔にします。
お昼は野菜サラダが添えられ、カリッと揚がった、まぐろ勝めしは名前の通り勝負の前に食すると勝ちが来ると喜んで頂いております。
又、勝浦まぐろ満喫御膳は、お客様にとって勝浦まぐろ料理が一同に食することのできる、大人気得々コースです。
夜はメニューも豊富でうまい地酒と美味しいお料理がお客様をお待ち致しております。 2・3階には各個室(10畳,10畳,9畳,8畳.5畳)宴会場(30名様まで)茶室、中庭あり、一階はお一人様からご家族連れの方々にもご利用して頂いております。もちろん、お子様連れも大歓迎です。
開店時からの看板メニュー「鮪中とろカツ」。毎朝仕入れる新鮮な生まぐろを、サクッとジューシーに瞬間揚げした逸品。さまざまなイベントにも出品している。
地元で獲れるまぐろや鯨の料理が堪能できるこちらの人気メニューは、まぐろステーキ。甘目のソースがまぐろの旨味を引き立たせ、まさに絶品です。
地元で捕れる魚介類などが堪能できる料理旅館。勝浦産のまぐろや熊野牛、地元の野菜など旬を大切にした料理が楽しめます。特に勝浦ならではの「鮪づくし」は人気のメニューです。
那智勝浦で昭和28年に創業した『井藤蒲鉾店』伝統の味を那智勝浦土産として販売しています。
地元で水揚げされた魚を中心に使った蒲鉾屋を営んでいます。
当店自慢の『まぐろ巻』は勝浦漁港で水揚げされたマグロをかまぼこ状のすり身と合わせ、数本のごぼうを芯にして丸くまきつけ秘伝のたれに漬け込みました。
職人が一本一本真心を込めて手作りしたこだわりの一品です。
仲買経験があるご主人が確かな目利きでまぐろを選別。まぐろの中落ち、中トロ、ネギトロなどが贅沢にトッピングされたミックス丼は特製タレとの相性もバッチリです。
山と海に囲まれた那智勝浦町。日本一の水揚げ高を誇る那智勝浦漁港内に地元の食材を使った飲食ブースと地元特産品を販売する直売コーナーを兼ね備えた施設です。とれたての新鮮なマグロをふんだんに使ったマグロ丼、地魚料理、スイーツ、そしてマグログッズまで。是非、にぎわい市場で勝浦を堪能して下さい!
お店の味をご自宅で!なわのお弁当で食卓に笑顔をお届けします。
永年ご愛顧頂きました「お食事処 なわ」は、店内飲食営業を休業し、「お持ち帰り専門店 なわ」として駐車場奥にオープンいたしました。地元「太田産 こしひかり」を使用した美味しいごはんと出来立てのおかずをご用意してお待ちいたしております。
ご注文を頂いてからお作りしますので、ご予約後のご来店がお勧めです。
お持ち帰り(テイクアウト)専門店「なわ」では,定番メニューから、地元の名産「熊野牛」を使ったメニュー、軽食、ちょっと豪華なお弁当、一品料理、オードブル、お惣菜まで、どんなシーンにも対応いたします。
店内には豊富なお土産物や広々とした休憩スペースがあり、喫茶コーナーでは地元の牛乳を使用したご当地ソフト「黒飴ソフト」や北山村の特産品の「じゃばら」という柑橘類を使用した「じゃばらソフト」がございます。
また無料大駐車場も完備しており(下記繁忙期は有料)、観光バス20台・普通車約70台と那智山随一の広さです。 観光バスのご駐車、その他につきましては、お問い合わせ下さい。
太地町
見やませ!来やませ!入らませ!
太地町は、和歌山県南部に位置する県内で一番小さな町。その町の玄関口に位置する「道の駅たいじ」。ここには、毎朝、地元で採れたたくさんの海産物と農産物、手作りのお惣菜たちがぞくぞくと集まってきます。
また、太地と言えば「くじら」。町の中にはくじらに関するたくさんの食やモノがあります。道の駅たいじは、これら食の提供、観光情報を発信し、町のゲートウェイとして訪れるお客様をお迎えします。太地の海岸線は、変化に富んだリアス式海岸を形成しているため、年間を通じてたくさんの水産物が水揚げされます。その日に水揚げされた魚や地元の農家が丹精こめてつくった野菜をフードコートにてぜひ味わってください。直売所には地元特産品(くじら、干物、生まぐろ、鮮魚、農家直送野菜など)やお土産、地元の民芸品をご用意しています。
古座川町
国指定天然記念物「一枚岩」にある道の駅です。
特産品の柚子やジビエなどがあり、店内の飲食スペースでランチやカフェができます。また、キャンプ場も併設しているため、キャンプ用の薪や食べ物も販売しています。
料理の中では猪肉をつかったジビエバーガーの「モノリスバーガー」が人気です。是非食べてみてください!
国指定天然記念物「一枚岩」を眺めながらお食事ができます。柚子、ジビエの特産品を使った料理が食べられます。古座川の魅力がつまったジビエバーガー「モノリスバーガー」が人気(鹿肉)。鹿肉のステーキやジビエソーセージのランチも人気です。
古民家を改装して地産地消促進の加工場とカフェを運営しています。地元食材を使ったシフォンケーキやお弁当など製造販売を行い、イベントやご予約で「山の光工房」さまの鹿肉を使ったミートパイなどを作っています。
2021年6月に東京から和歌山県古座川町へ夫婦で移住しました。
2021年7月には地元の美味しい食材を多くの方に楽しんでいただくため、妻の聡子が中心となり「さとたく」を立ち上げ、2023年1月28日よりさらなる地産地消の促進を目指して古座川町月野瀬に古民家を改装した店舗をオープン。
持続可能な生産と消費をテーマにマイペースで取り組んでいきます。
2023年5月現在、鹿のスネ肉を使ったミートパイやよもぎシフォンケーキ、黄金柑シフォンケーキ、色川紅茶シフォンケーキなど地元食材を使用した商品をご提供させていただいております。
また、地元の皆さまのご意見を取り入れ、全粒粉入りパンなども作るようになりました。
※季節の食材に合わせた商品開発を進めているため、通年でご用意できる商品には限りがございます。
古座川周辺で捕獲された鹿・猪を加工・販売しています。ドイツ国家認定のマイスターが作る大人気の「こころうたれる生ソーセージ」は3種類あり、他にもご家庭で調理しやすい加工品がありますので、ぜひお立ち寄りください。
串本町
お菓子に文化を載せて産地から全国へ。笑顔の集う場を作りたい。との思いで、故郷に和歌山串本養春店を2016年にオープンしました。和歌山県産を中心に全国の農家さんの果実を使用しています。串本町のポンカン、金柑等の柑橘、葡萄、南端みつ姫。古座川町の柚子、食用薔薇、イタドリ(ごんぱち)等。那智勝浦町のまり姫苺、はちみつ。荒川の桃。紀ノ川のキウイ等、湯浅・有田のミカン、日高川町の由良早生、田辺の柑橘類、梅卵等を使用し、さらに良いものを探し続けています。また、発送できる商品にも力を入れており、特に「エルトゥールル」はトルコと串本の史実の物語を添えて開発し、串本町大島の金柑とトルコ産のヘーゼルナッツを使っています。 冷凍販売では「串本ロール」3品(紀伊大島きんかん・重畳山ぽんかん・古座川ゆず)があり、数時間で半解凍になるよう発泡スチロールに入れて販売しています。他にも季節の旬を届けるような商品を販売しています。
名勝橋杭岩が目の前に広がる本州最南端の道の駅で地元の干物や季節の果実など、地元の土産物が豊富。大小40余りの奇岩が約850mも列をなす壮大な光景は必見。
WAY書店の中にあるので、本を読みながらくつろげます。当店人気のケバブライスををジビエ肉を使って作った鹿ケバブライス。食事をしながらワークショップでキーホルダーとブレスレットが作れます。
景勝、橋杭岩の立岩をイメージした串本銘菓 立岩巻をはじめ、古座川産のお米を自家製粉した米粉で作った いしいしだんご 、紀南の酒蔵、尾崎酒造様の大吟醸酒粕で芳香な香りの山芋生地で程よい甘さの自家製漉し餡を包んだ 大吟醸まんじゅう、茶の湯菓 かわけむり、 季節の上生菓子などをご賞味下さい。
私達が、菓子作りで最も大切にしているものは素材です。
高価で希少な食材だけにとらわれず、生産者様の願いが伝わるような、国産食材、地元紀伊半島の食材など、出来る限り自然派食材を中心に菓子作りを心がけています。
本州最南端、串本町に令和元年にオープンしました。元々生まれも育ちも愛知県の夫婦で営んでいます。当店の一番の特徴は徹底的に南紀の魚、特に串本町の魚にこだわっています。
そんな串本に元々釣りが大好きでこちらに移住した経緯もあり自分の目で見ての仕入れはもちろん、店主みずから釣ってきた魚(逸魚)をお手頃価格で提供しています。特にお造りの盛り合わせは皆さんに是非食べて頂きたい一品です。
ランチメニューも地元の逸魚にこだわっております。逸魚を使ったお造り、梅まだいのカブト煮のついた潮彩御膳は一番人気です。メニューは定番のものと、毎日手書きで書いたその日のおすすめのメニューをご用意(ディナー)。お飲み物におきましても古座川平井の柚子を使用したもの、北山村のじゃばらの酎ハイやジュース。地元新宮の酒蔵、尾崎酒造のお酒など和歌山ならではのドリンクも充実しております。
ご利用のシーンではお靴を脱いであがっていただくシステムになっています。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりと串本の食材をお楽しみいただけます。
「紀州梅まだい」と「紀州梅くえ」を育てる生産者が運営する古民家レストランです。串本町産のブランド魚をはじめ、伊勢海老・マグロ・アオリイカなど、地元地域で水揚げされる新鮮な海の食材を用いた地魚料理を提供させていただいております。串本ならではの漁師料理をぜひお召し上がりください。 人気のメニューは、当店の看板魚である「紀州梅まだい」を用いた、お造り御膳やお茶漬け御膳。10年以上の長い年数を掛けて育て挙げた「紀州梅くえ」のクエ鍋コースもご用意しております。また、期間限定(毎年11月から3月)で、伊勢海老を丸ごと1匹使用した「南紀黒潮 伊勢海老天丼」もご好評いただいております。 この古民家は、1890年にトルコの軍艦「エルトゥールル号」の海難事故の際に、中心となって救護活動された当時の村長「沖 周さん」の生家です。建築されてから150年以上の年月が経っている歴史ある古民家です。
そんな歴史ある古民家で、大裕丸亭自慢の地魚料理をお召し上がりいただけます。
水門まつり(みなとまつり)は、本州最南端串本の地で、産地直送の新鮮な魚介を味わえるお店。
1番人気は、まぐろの切り落とし・飛び子・しらすが、ご飯になかな辿り着けないほどふんだんに盛り付けられた、鮮やかな紅白が目を引く「三色丼定食」。濃厚なまぐろとあっさりとしたしらすに、飛び子のプチプチとした食感がアクセントになり、ひと盛で3つの味が楽しめます!
そして、お店一押しの「本まぐろ丼定食」は、黒潮の恵み豊かな串本の漁場でこだわりを持った独自の方法で育てられた、プレミア和歌山にも認定されている丸八水産の「よしだ本鮪」を使用。程よく脂ののった大きく綺麗な赤身が薔薇の花の様に盛り付けられた、見た目も美しい食べても大満足な、贅沢な一品です!
他にも「キハダまぐろ丼定食」や「お造り盛り合わせ」「まぐろカツカレー」など、漁港直送の新鮮な魚を使った料理がいっぱいです!
店内からは、天気の良い日には、真っ青な空と海、そして紀伊大島や串本大橋を眺めることができ、大自然を感じながらのランチを楽しむことができます!
こちらの「本竹皮包み羊羹」シリーズは昔ながらの製法にこだわる逸品。なかでもモンドセレクション10年連続金賞の柚子羊羹は、古座川産柚子のほんのりした香りが女性に人気です。
本州最南端、潮岬観光タワー展望塔では雄大な景色を一望! 隣接の売店では和歌山の土産を。2階食堂では人気の近大マグロが味わえます。写真は近大マグロ丼
お昼はランチとカフェを楽しめます。夜はジビエ料理を含めたパスタや串本産の鮮魚を味わえます。店主自ら釣ってきた魚をお刺身、カルパッチョ、パスタ、アクアパッツァなどでご提供しています。おちついた雰囲気でワインやクラフトビールを味わえます。